北村大臣「間違えられないので」 答弁「棒読み」に反論

[PR]

 北村誠吾地方創生相は14日の記者会見で、国会答弁が「棒読みだ」などと野党から批判を受けていることについて、「(答弁資料は)事務方と私自身の考え方や思いを含めながら作成している」とし、「間違えてはいけないから読み上げるということも当然ある」と反論した。

 「桜を見る会」の公文書管理のあり方を巡る国会審議で、北村氏は質問にかみ合わない答弁や言い間違いを繰り返している。会見で、答弁資料について「せっかく練り上げて何時間もかけて作ったもの」と強調。批判の高まりを記者に問われると「答弁は私の言葉じゃないんじゃないか、とおっしゃりたいんですか」と聞き返す場面もあった。「国会審議の場で、正確に誠実にお答えをしなければいけませんから、『かみ合わない』と言われないようにしていかなければいけない」とも語った。

 不安定な答弁で審議を中断させる場面が相次ぐ北村氏に対し、安倍晋三首相は「しっかりと任務を果たしている」と擁護している。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料