任俠山口組→「絆会」に名称変更 組側からの申し入れで
兵庫県公安委員会は17日、指定暴力団「任俠(にんきょう)山口組」の名称が「絆(きずな)会」に変更されたと官報に公示した。組側からの申し入れを受け、警察当局が変更を確認した。
任俠山口組は、2015年に山口組が分裂してできた神戸山口組からさらに分裂し、17年に結成された。兵庫県警によると、織田絆誠代表がトップを務め、18年末時点の組員は約400人という。
3分裂した山口組を巡っては、山口組と神戸山口組の対立抗争が激化し、兵庫など6府県の公安委が1月、双方を「特定抗争指定暴力団」に指定。任俠山口組は名称変更を関係者に通知し、「この数カ月間の情勢を鑑み(中略)新たなる出発をする」などと理由を説明していた。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。