高梨沙羅、100度目の表彰台 女子ジャンプW杯で初

時事
[PR]

 ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は9日、ノルウェーのリレハンメルで個人第15戦(HS140メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)が1回目120・5メートル、2回目127・5メートルを飛び、296・9点で今季初優勝を果たした。自身の持つW杯歴代最多優勝記録を更新する通算57勝目。女子初の通算100度目の表彰台となり、男子を含めても108度のヤンネ・アホネン(フィンランド)に次ぐ史上2人目。高梨は15歳だった2011年12月にW杯初出場。12年3月の蔵王大会で初優勝した。W杯優勝は昨年2月のリュブノ大会(スロベニア)以来。

 丸山希明大)は14位、勢藤優花(北海道ハイテクAC)は18位、伊藤有希土屋ホーム)は2回目に進めず33位だった。(時事)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料