今井 清一さん(いまい・せいいち=歴史学者、横浜市立大名誉教授)9日、肺炎で死去、96歳。葬儀は近親者で営んだ。喪主は妻楊(よう)さん。
近代日本政治史を専攻し、55年に岩波新書「昭和史」(共著)を著す。昭和の戦争の時代を、戦後歴史学の立場から一般向きに説明しベストセラーになると同時に、文学者や評論家らの批判を受け、大論争へと発展した。他の著書に「濱口雄幸伝(上下)」、「大正デモクラシー」など。空襲や戦災を記録する活動にも携わった。
(著者に会いたい)『濱口雄幸伝』(上・下) 今井清一さん
古井由吉氏、死去 緻密な日本語表現「作家の中の作家」
別役実さん「最も高度な批評が笑い」 凄絶な体験を経て
戦争・核・憲法…89歳、昭和追い続けた名ディレクター
昭和の企業戦士、期待した「普通」 息子はひきこもった
年賀状は700枚の87歳 佐藤栄作日記の空白を読む
注目の動画
速報・新着ニュース