江向彩也夏
拡大する揚げたてのフライドポテトをのせた「ポテトそば」=2020年3月5日午後4時53分、JR名古屋駅、江向彩也夏撮影
JR名古屋駅といえば、ホームにあるきしめんの立ち食い店。ホームに漂うだしのにおいは駅の風物詩にもなっている。ただ、全ての店にきしめんがあるかと思いきや、きしめんを出さない店が1軒だけある。
在来線1・2番線ホームの大阪側にある「かきつばた」。券売機には、「かけそば」(300円)、甘辛く煮付けた豚肉とそばをたれにつけて食べる「肉そば」(500円)、焼き豚とメンマがのった昔ながらの「中華そば」(400円)など、13種類のそばが並んでいる。
拡大する「かきつばた」の中華そば(右)と肉そば=2020年3月5日午後4時17分、JR名古屋駅、江向彩也夏撮影
「きしめんは、名古屋駅ならど…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1743文字/全文:1964文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部