「きょうも数学やるぞ」は甘い 京大数理研という異世界

有料記事

石倉徹也
[PR]

 数学の超難問「ABC予想」を証明した望月新一教授(51)が所属する京都大数理解析研究所は、国内で唯一の数学全般を専門にした数学の聖地だ。数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞受賞者ら、世界でもトップレベルの頭脳が集う。その魅力は「数学に没頭できる環境」にある。

 数理研は1963年に設立された。所属する数学者は35人。大学の学部のような学生への授業が義務づけられておらず、研究に没頭できる。元所長でフィールズ賞受賞者の森重文さん(69)は「誰にも邪魔されずに思考できる静謐(せいひつ)な空間」と表現する。

数式、いつでも壁面に書ける

 最先端の考えを披露する研究…

この記事は有料記事です。残り1059文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません