新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中央省庁が勤務態勢の見直しを迫られている。感染者増による機能不全を防ぐため、職員を複数のグループに分ける「チーム制」を導入する省庁もある。実際には登庁を迫られることもあり、戸惑いの声が聞こえる。
防衛省は先月から敷地入り口にサーモグラフィーを設置し、入場者の体温を測定。省内各所には消毒液も置いた。30日に各部署を2チーム以上に分け、交代で出勤するテレワークを推進するよう省内に通達した。
河野太郎防衛相は3日の閣議後会見で「どの程度業務ができるかやってみないと。効率性が多少落ちても感染拡大を防止する方が優先順位が高い」と話す。
外交・安全保障の司令塔とさ…

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]