新型コロナウイルスの感染拡大が進むなか、世界の人々はどのくらい外出を控えているのか。米グーグルが3日公表した位置情報データによる分析では、「職場への動き」で米国が普段より38%減、イタリアでは63%減だったのに対し、日本は9%減にとどまった。グーグルが公表した報告書には日本の都道府県ごとの数字も示されている。このデータからわかるのは、地域によって外出自粛の程度にばらつきがあり、認識に差があることだ。
分析の対象期間は、政府の専門家会議などが、人が密集する場所を避けるように国民に訴えていた時期とも重なっている。
レストランやカフェなどを含む「小売店・娯楽」で比べると、東京都では63%減と外出自粛が大きく進んでいた。これに対し、大阪府では21%減と減少幅が落ち、名古屋圏の愛知県では14%減、福岡県では13%減にとどまっていた。
在宅勤務が進んだ度合いも東…
【7/11〆切】スタンダードコース(月額1,980円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[記事一覧へ]