河崎優子
拡大する小学生の登校を見守る令輝と水田昭子巡査長=2020年1月、東京都府中市、河崎優子撮影
騎馬隊がある三つの警察本部の一つ、警視庁。令和になって最初の3月、11歳のオスの元競走馬が「令輝(れいこう)」と名付けられた。命名は厳しい訓練を乗り越えた一人前の騎馬の証し。そばには、いつも寄り添ってきた若手隊員の姿があった。
「おはようございます!」。その日の朝も令輝は通学路にじっと立ち、横断歩道を元気に渡る小学生たちを見守っていた。背には水田昭子巡査長(33)。信号が青に変わると笛を吹き、「行ってらっしゃい」と見送った。
拡大する水田昭子巡査長
東京都府中市のある住宅街。新型コロナウイルスの影響で休校になる前は、これがいつもの風景だった。
近くの東京競馬場の一角に騎馬隊の拠点はある。水田さんは7歳から乗馬を始め、念願の隊配属から6年目。初めて騎馬に育て上げたのが令輝だった。
■地方競馬…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1147文字/全文:1482文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部