豹変した夫 「それはレイプ」 深刻な夫婦間の性暴力

有料記事

小若理恵 机美鈴
[PR]

 パートナーからの性的強要が離婚の原因になることがあります。夫婦であっても同意のない行為は性暴力。DVの被害者支援を続ける専門家は「我慢が当たり前になり、自らの被害に気付かないケースも少なくない」と指摘します。

 〈結婚後しばらくして始まった夫の性行為の強要。苦しんでいた女性(41)は、DV相談で「夫婦間でも、それはレイプ」と認めてもらい、離婚を決意できたといいます〉

 夫が豹変(ひょうへん)したのは結婚後1年くらいしてから。お風呂に入って寝ようとしていたら、いきなり羽交い締めにされ、力任せにパジャマを脱がされました。「やめて」と抵抗しても無理やり挿入されました。寝ている時に気付いたらパジャマのズボンを脱がされ、写真や動画を撮られていたこともあります。体調が悪くて寝込んでいても、どんなに拒否しても、力ずくで押さえつけられ、乱暴されました。

 本当に嫌で、行為のたびに「…

この記事は有料記事です。残り2322文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料