春の叙勲、皇居での親授式延期 コロナ拡大で拝謁も中止

新型コロナウイルス

[PR]

 政府は14日、春の叙勲に関連し、5月に皇居で予定されていた天皇陛下による大綬章親授式と安倍晋三首相による重光章伝達式を延期する、と発表した。新型コロナウイルス感染症拡大で東京など7都府県に緊急事態宣言が出たことを踏まえた。中綬章などの勲章や褒章の受章者による天皇陛下への拝謁(はいえつ)は中止する。

 叙勲・褒章の発令日は例年と同じ4月29日で変わらない。大綬章親授式と重光章伝達式の延期は、2011年の東日本大震災以来。延期後の日程は未定という。

 中綬章などの勲章や褒章の受章者による拝謁は例年、数日にわたり、1回につき数百人が集まる。中止はいまの制度が始まった1964年以降で、初めてとなる。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]