聞き手・吉田純哉
拡大する岡崎慎司公式インスタグラム「@shinjiokazaki_official」から
日本代表として3度のワールドカップに出場したFW岡崎慎司(34)は今季からスペイン2部ウエスカでプレーしている。そのスペインは新型コロナウイルスによる死者が1万9千人を超え、世界で3番目に多い。公式戦は中断し、自宅待機が1カ月近く続く。岡崎は朝日新聞のオンラインによる取材に応じ、緊迫する現地の状況とともに、サッカーや日常生活が奪われた中で感じた思いを語った。(聞き手・吉田純哉)
拡大する南米選手権ウルグアイ戦で、ボールに足を伸ばす日本代表FW岡崎=2019年6月、ブラジル・ポルトアレグレ、内田光撮影
――3月中旬にリーグ戦が中断になり、1カ月が経ちます。いまの状況はどうですか。
「家の外にはほぼ出ていないです。ゴミ捨てか、庭で太陽を浴びるかくらい。今は家族の中で特別な存在ではなくなりました。選手だったから、ぼーっとしていても、試合に向けて集中していると許されていた。けっこうダメ人間なんで、自分のことがあんまりできない。ゴミがたまったら捨てに行くとか、少しずつ自分の生活を直すようにしています」
――きっかけはありましたか。
「自宅待機が3週目に入り、家…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1971文字/全文:2398文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。