山下裕志
伝統的に訪問営業の比重が大きかった生命保険業界。一方、新型コロナウイルスの感染拡大で勢いを増すのが、インターネットを通じた保険販売だ。テレワーク(在宅勤務)の拡大などライフスタイルの急変で、商品の売れ方にも変化が現れている。
SBI生命が販売するネット専用の生命保険「クリック定期!Neo」。昨年4月に保険の内容をリニューアルし、同4~9月の新規申込件数は前年同期を1割以上回っていた。そして、コロナ問題が深刻化してからはさらに大きく伸ばしている。
2月の新規申込件数は前年同月の約2・5倍、3月は約2・4倍、4月前半は約3・4倍だ。
これまでネット保険は、夜間にスマートフォンで申し込む人が多いとされていた。一方、この保険では違った傾向も出てきた。
SBI生命によると、足元で増…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:615文字/全文:944文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報