遠田寛生
米プロフットボールリーグ(NFL)の新人ドラフトが、NFL史上初めてオンライン会議形式で実施されている。23日にはベンガルズが、全体1番目で2019~20年シーズンに米大学アメリカンフットボールのハイズマン賞(最優秀選手賞)を受賞したルイジアナ州立大のQBジョー・バローを指名。24日は2、3巡目があり、2日間で106人が名前を呼ばれた。
NFLドラフトは、3日間にわたり、32チームが7巡目まで指名を行う。例年は会場に大勢の観客が集まり、昨年は中継でも1日平均610万人が視聴した。今年もネバダ州ラスベガスで開催予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「バーチャルドラフト」に。NFLは、23日の平均視聴者数は過去最多記録を更新し、1560万人を超えたと公表した。
合同番組を放送した米スポーツ…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:498文字/全文:838文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。