コロナ感染、全国で新たに368人 札幌は過去最多

[PR]

 新型コロナウイルスの感染者が25日午後10時半現在で新たに368人確認され、国内の確認は1万3229人となった。死者は15人増え、360人。

 長崎市に停泊中のクルーズ客船コスタ・アトランチカ(乗員623人)では新たに乗員57人の感染が確認され、船内の感染者は乗員の4分の1近い計148人となった。

 東京都は103人の感染と7人の死亡が確認され、死者は100人となった。北海道では新たに39人の感染が判明。このうち札幌市が26人で、同市の1日あたりの新規感染者数としては過去最多だった。新規の感染者は神奈川県(31人)、大阪府(29人)、福岡県(14人)などでも高止まりしている。

 医療機関でのクラスター(感染者集団)の発生や広がりも目立つ。

 千葉市では、特別養護老人ホーム「コスタリゾン千寿苑」(美浜区)の入居者で、「森整形外科クリニック」(同区)に入院した80代女性やクリニック職員の60代女性ら計3人の感染が判明。すでにホーム職員ら4人の感染も確認されていたことから、市は両施設でクラスターが発生したとみている。

 横浜市の聖マリアンナ医科大横浜市西部病院では入院患者3人と看護師3人の感染が判明。この病院での感染者は計14人になった。病院関係者の感染は、同市の菊名病院でも医師や看護師4人の感染が判明して計12人、大和市立病院では看護師1人の感染が判明して計6人となった。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]