「マスク入荷」マツキヨ装う偽メール クリックご注意
ドラッグストアのマツモトキヨシを装った偽の「マスク入荷メール」に注意を――。新型コロナウイルスで、愛知県がこんな注意を呼びかけている。消費生活相談窓口に相談が寄せられたといい、県は「マツモトキヨシがメールでマスク入荷を通知することはない。新たな手口だ」として、メールにあるリンクをクリックしないよう求めている。
メールは差出人をマツモトキヨシと装い、件名に「マスク入荷(お1人様4つまで)」と記載。会員への限定販売であることを強調し、「品薄となっております『ウイルス対策用マスク』を各店舗に納入したことをおしらせします」として、URLとみられるリンクがはりつけてある。
愛知県がマツモトキヨシに確認したところ、メールでマスク入荷の通知を行っていないという。県は偽サイトに誘導してカード情報などを狙う「フィッシングメール」とみて、「リンクにアクセスすると金銭をだまし取られたり、個人情報を不正に取得されたりする恐れがある。無視して欲しい」と呼びかけている。
今後、ほかのドラッグストアを装ったメールが送られる可能性もあるとみて注意を訴えており、不審な点があれば消費者ホットライン「188」に電話するように求めている。(岩尾真宏)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]