メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
02月28日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
朝日新聞デジタル
記事
新型コロナウイルス
検疫検査場で独・フランクフルトからの到着客に質問票の記入を説明する検疫官ら=2020年3月21日、成田空港第2ターミナル、瀬戸口翼撮影
厚生労働省は30日に海外から成田空港に到着した男女4人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。インドネシアから帰国した20代男性、ブラジルから帰国した10代男性、30代女性、10歳未満の男性で、いずれも無症状だという。
【新型コロナウイルス】最新の感染者数などニュースまとめはこちら
賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化
「私やり直そう」 風俗やめた女性を救った1枚のマスク
コロナ治療に回復患者の血液成分 ルーツは北里柴三郎
給付金業務、97%を電通に再委託 不透明な769億円
高校生がマスクホルダーの贈り物 罵声浴びる区職員、涙
トップニュース
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
あの日、私は津波にのまれた 町長が語る「拾った命」
「あんた捨てられた?」 トカゲ、新たな家族得て越冬中
「責任はとる、行って!」 子ども54人守った保育所長
出雲観光、ガイド役は現役CA JALが20人を派遣へ
森氏発言、気づかされた性差別の核心 星野智幸さん寄稿
閉店した百貨店に「続けて」の声、一転して再オープンへ
俳優の玉城ティナさん、聖火ランナー辞退
駅階段、ベビーカーから子ども転落 駅員マニュアル違反
市長室にシャワー、設置費360万円 「理解得られる」
拘置所生活が変えた人生 次官退任後の村木厚子さんは今
厚切りジェイソンさん
book cafe
クリックディープ旅
舞台『帰還不能点』が問う戦争
シトウレイの好きな服似合う服
注目マンガ「だぶるぷれい」
今日の編集長おすすめ記事
ビジネスパーソンの開運美容
アレンジが楽しい冬のまとめ髪
追い込まれた5カ年計画
おかげで先住猫と距離が近づく
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.