コロナも自己都合? 挙式延期→料金請求で相次ぐ相談
岩尾真宏 影山遼
新型コロナウイルスが、晴れ舞台のはずだった「結婚式」にも影を落としている。式の延期やキャンセルを決めると延期料などを請求されることがあり、国民生活センターには困ったカップルからの相談が数多く寄せられている。解決する手立てはないのだろうか。
「延期するとお金がかかり、キャンセルするともっとお金がかかる。式を挙げる側が不利益になる仕組みだと感じた」。7月に名古屋市内で挙式を予定していた愛知県内の女性(26)はそう語る。
感染が広がり、遠方から出席予定の親族や友人もいたことから、4月上旬に式場側に延期を検討していることを伝えた。式場からは規約に基づき、30万円の延期料を請求されたという。
女性は「こういう状況での延…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]