テレビプロデューサーの大原れいこさん死去 84歳

 大原 れいこさん(おおはら・れいこ=テレビプロデューサー、本名犬養麗子〈いぬかい・れいこ〉)4月27日、膠芽腫(こうがしゅ)で死去、84歳。葬儀は近親者で営んだ。後日、お別れの会を開く予定。祖父は大原美術館岡山県倉敷市)を設立した実業家の故大原孫三郎さん、父は実業家の故大原総一郎さん、夫は元共同通信社社長の故犬養康彦さん。

 63年にTBSに入社し、71年、テレビマンユニオンに参加。指揮者小澤征爾さんの数々のドキュメンタリーや「オーケストラがやって来た」「五嶋龍のオデッセイ」などの音楽番組を制作した。長野冬季オリンピック開会式の「第九」衛星生中継の海外統括プロデューサー、コンサートの企画・制作なども務めた。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料