新型コロナ死者、国内で500人超える 1日の最多更新
国内で新型コロナウイルスに感染し亡くなった人は、2日午後10時現在で新たに11都道府県の計31人が確認され、517人に達した。1日の死者数としてはこれまでで最多。東京都では中野江古田病院(中野区)の11人を含む15人、北海道と大阪府でも3人ずつが亡くなった。新たな感染者は全国で307人が確認され、累計で1万4879人になった。
国内の死者は2月13日に初めて確認され、約2カ月半で500人を超えた。4月下旬以降は1日に20人前後の死亡が判明していた。
東京都では2日、新たに感染者160人が確認された。中野江古田病院では4月に集団感染が明らかになり、亡くなった11人はいずれも入院患者という。都内の死者は計141人になった。
大阪府では2日までに60代の男性1人と90代の女性2人が亡くなったことが新たに確認され、府内の死者は計46人に。北海道の死者も40人に達した。神奈川、愛知、埼玉、千葉の各県でも30人以上の死亡が確認されている。
横浜市では、集団感染が起きている聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院に入院中の90代女性が死亡。川崎市の川崎協同病院でも70代男性が転院先で死亡した。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]