聖火当選の歓喜、コロナで一転 絶望の店主、火災で死亡

有料記事新型コロナウイルス

鶴信吾
[PR]

 東京都練馬区のとんかつ店で先月30日深夜に火災があり、店主の男性(54)が亡くなった。新型コロナウイルスの影響で、聖火ランナーに決まっていた東京五輪が延期になり、店も休業を余儀なくされた矢先。ふさぎ込み、先行きに絶望した様子だったという男性の体には、油をかぶったような形跡があったという。

 2日午後、駅近くの商店街は人影もまばらだった。「4月13日より当面の間臨時休業致します」。あるじを失った店にもシャッターが下り、貼り紙が1枚風に揺れていた。

 警視庁などによると、火災が起きたのは2日前の4月30日午後10時ごろ。3階建て建物の1階にある店内のごく一部が焼けただけだったが、男性は全身にやけどを負って搬送され、まもなく死亡が確認された。捜査関係者によると、体から油の反応が確認されたという。

 近所の人たちによると、男性…

この記事は有料記事です。残り526文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]