客が鼻かんだティッシュを…営業続けるカフェ店員の悲鳴

有料記事

榊原謙
[PR]

 新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、カフェ業界では、店を開け続けるかどうかの判断がチェーンごとに分かれています。営業を続けることで、行き場をなくした「カフェ難民」の受け皿になり、混雑する店も。感染を恐れる従業員からは、店を閉めるように経営会社に働きかける動きも出ています。

 「会社は従業員を守る気があるのか」

 あるカフェチェーンの首都圏の店舗でアルバイトをする女性(34)は、そんな憤りを感じている。

 勤めているのは、こぢんまりとした店だ。普段は地元の高齢者が多く、常連客とは軽口も言い合える仲。だが、そんな客層に変化が出始めたのは、3月半ばごろのことだった。

 若いカップル、パソコンを抱…

この記事は有料記事です。残り3374文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません