NZ首相が豪の閣議にビデオ参加 「旅行再開、利益に」

有料記事新型コロナウイルス

シドニー=小暮哲夫
[PR]

 ニュージーランド(NZ)のアーダーン首相が5日、隣国オーストラリアの連邦・州・地域の首脳が新型コロナウイルス対策を議論する合同閣議に、ビデオ通話で異例の出席をした。今後、感染者の抑制に成功している両国間に限定して、先行して国境を再開することが議題に上った。

 NZの首相が豪州の首脳らの会議に出席するのは、豪州が第2次世界大戦中に「戦時内閣」を設けていた時代以来。アーダーン氏の出席は冒頭部分のみだったが、同氏は出席後の記者会見で「旅行を再開すれば、両国にとって利益になる」と語った。モリソン豪首相は「ほかの世界と再びつながる過程で、最初が両国間になる。ただ、来週にも始まる、という話ではない」と述べた。

 新型ウイルスの感染拡大を防ぐため、両国はともに3月20日から外国人の入国を禁止している。その後の外出規制策も効果を上げ、日ごとの感染者数の増加は最近は豪州で10~20人ほどにとどまり、NZは5日、2日連続でゼロだった。経済への打撃も考慮して豪州は8日、NZは11日にそれぞれ、規制を一部緩和するかどうかを決める。

 ただ、入国制限については6…

この記事は有料記事です。残り180文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]