マック、外出自粛でも売り上げ増 持ち帰りや宅配が好調

若井琢水
[PR]

 日本マクドナルドは7日、既存店の4月の売り上げが前年同月比で6・5%増えたと発表した。長引く外出自粛で外食業界が厳しい状況に置かれる中、テイクアウトや宅配需要を取り込んだ形だ。

 マクドナルドは4月初旬に都内で夜間の店内飲食サービスを中止。29日には国内の全約2900店で終日取りやめた。その影響もあって、既存店の4月の客数は18・9%減と大幅に落ち込んだ。

 一方で客単価は31・4%増。新商品の発売もあり、売上高はプラスに転じた。同社は「ドライブスルーやデリバリーで家族全員分を注文する人が増えたから」と分析する。(若井琢水)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]