黒部川扇状地で、水を張った田んぼに夕日が輝く景色が見ごろを迎えている。富山県入善町舟見の舟見山自然公園では、富山湾対岸の能登半島に夕日が落ちる午後6時すぎ、カメラを手にした写真愛好家らが集まり、眼下に広がる田園があかね色に染まる光景を撮影していた。
同町キラキラ商工観光課によると、同町の水田はゴールデンウィーク前後から水を張り始める。今月中旬に本格化する田植えの後は、みるみる緑が濃くなっていくため、期間限定の絶景だ。(高津守)
二人で歩けば想いかなう? 一直線のトンネルは恋の聖地
列車×川=絶景 徳島で独自の「時刻表」、撮り鉄に人気
9月入学、根強い慎重論 後ろ倒しは「負担大きすぎる」
コロナ禍に直面、人は変われますか? 藤原新也さんの目
特別だったエベレスト 植村氏登頂から半世紀、今や渋滞
「アウトドア王国」新潟の秘密 社長になるなら30代
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい