米ニューヨーク(NY)州のクオモ知事は13日、州内で102人の子どもが、発熱や発疹が続く原因不明の難病「川崎病」と似た症状を起こしたと明らかにした。このうち7割は集中治療室(ICU)に入ることが必要になり、3人が死亡したという。過半数が新型コロナウイルスの検査で陽性と診断されており、詳しい原因を調査している。
NY州ではこれまでに約34万人が新型コロナに感染し、約2万2千人が亡くなっている。ただ、子どもが重症となるケースは少なく、入院者の1%未満だった。クオモ氏は会見で「親にとっては最悪の悪夢だが、子どももウイルスから重大な影響を受ける可能性がある」と述べ、体調の変化などに注意するよう呼びかけた。
NY州によると、確認をされているのは「多臓器炎症型疾患」。主な症状として、5日以上の発熱▽激しい腹痛や下痢、嘔吐(おうと)▽目の充血▽皮膚の発疹などが確認されている。また、皮膚が青白くなったり、呼吸が困難になったりするケースもあるという。
症状が出た年齢は、5~9歳が…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:416文字/全文:841文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部