てんやとロイヤルホスト、一部閉鎖へ 不採算の70店舗

新型コロナウイルス

[PR]

 ロイヤルホールディングス(HD)は14日、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」など不採算の約70店舗を2021年度末までに閉店すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大などで需要が急減。20年1~6月期決算の業績予想について、純損益を155億円の赤字に下方修正した。

 閉店するのは、ロイヤルホストや天丼店「てんや」など。詳細は今後検討する。緊急事態宣言を受けて臨時休業や時短営業などを実施し、ロイヤルホストの4月の売上高は前年同月比42・1%に落ち込んだ。また機内食やホテルなどの事業も打撃を受けており、不採算店舗の閉鎖は緊急対策として打ち出した。

 ロイヤルHDは国内でロイヤルホスト217店、てんや147店などを展開している(いずれも直営で3月末時点)。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]