明智光秀もステイホーム 「寂しいけど立派」な巨大武将

新型コロナウイルス

堀川敬部
[PR]

 北陸三大祭りの一つで、福井県指定無形民俗文化財「三国祭(まつり)」が19日、3日間の日程で始まった。例年、坂井市三国町の旧湊町一帯は大勢の人でにぎわうが、今年は新型コロナウイルスの影響で三国神社の神事のみに。20日の山車(やま)巡行も中止となり、各当番区の山車蔵(やまぐら)で展示されている。

 今年の山車は、本多忠勝(岩崎区)や明智光秀(三国祭保存振興会)、豊臣秀吉(真砂区)、武田信玄(下錦区)など6基。同市春江町から夫と訪れた加藤邦子さん(75)は「毎年来ています。今年は山車の巡行がなくて寂しいですが、どの山車も立派にできていますね」と話していた。(堀川敬部)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]