首脳演説「事前録画で」 9月の国連総会、事務総長提案

有料記事新型コロナウイルス

ニューヨーク=藤原学思
[PR]

 9月にニューヨーク(NY)で予定されている各国首脳らによる国連総会の一般討論演説について、グテーレス事務総長は「事前に録画した映像を使用する」との案を総会議長のムハンマドバンデ氏(ナイジェリア出身)に示した。国連報道官が19日に明らかにした。加盟国間の議論を経て、正式に決まる。

 グテーレス氏は18日に総会議長に送った書簡で、9月時点でも新型コロナウイルスパンデミック(世界的大流行)の収束が見通せないことを指摘。「首脳らがNYに来られる可能性は極めて低い」として、首脳演説の事前録画のほか、議場に入る代表団を在NYの1人に絞ることを推奨した。

 書簡を受け取った総会議長の広報官は取材に「現時点ではまだ何ら決定はなされていない。他の関係者にも意見を求めている」と答えた。

 国連総会は9月15日に開幕…

この記事は有料記事です。残り237文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料
新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]