榊原一生
人は彼をこう呼ぶ。アームレス・アーチャー。
生まれつき腕のないアーチェリー選手が駆使する技が、「足射(う)ち」だ。
マット・スタッツマン(37)=米国=は足の指を手のように使って弓に矢をセットし、足で50メートル先の的を射抜く。独特な射法から繰り出す矢の勢い、精度はトップレベルだ。
拡大するパラアーチェリーのマット・スタッツマン=諫山卓弥撮影
2015年には世界アーチェリー連盟が定める条件下で最も遠い的を射抜く記録に挑戦。健常者を上回り、約283メートルのギネス記録を打ち立てた。
「僕は全てのことを足でやる。足が手なのです」
なぜ、高いパフォーマンスを発揮できるのか。理由の一つが、構えを固める力にある。
拡大するアーチェリーの準備をするマット・スタッツマン=2020年1月14日、東京都品川区、諫山卓弥撮影
椅子に座ったまま弓を引くスタッツマン。食事や歯磨き、車の運転など、日常生活での動作も繊細に足を操ってこなします。
健常者は立った状態で、片手で…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1449文字/全文:1738文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。