自民も「withコロナ」 新たな生活検討チーム設置へ
西村圭史
自民党は27日、新型コロナウイルスと共生する「withコロナ」を前提に、新たな生活様式や経済活動のあり方、制度づくりを検討するプロジェクトチーム(PT)を立ち上げることを決めた。コロナ禍への対応で広がった働き方や教育、医療などを定着させ、新しい社会像を模索する。岸田文雄政調会長が27日の党政調会の会合で表明した。
岸田氏は「(感染拡大の)第2波、第3波を乗り越えても新型コロナウイルスは存在する。新しい経済や社会、生活にふさわしい制度や体制をつくっていかなければいけない」と強調した。感染拡大を防ぎながら暮らす生活様式や経済活動のための制度づくりについて議論を進め、政府の政策に反映させていく考え。テレワークなど働き方の見直し、オンライン授業を活用した教育などがテーマとして想定されている。
PT座長には甘利明税調会長を充て、来月から議論を始める。(西村圭史)