細るおっさんの叫び声…コロナ後の再開、動物もストレス

有料記事

臼井昭仁 佐々木洋輔
[PR]

 新型コロナウイルスの影響で4月10日から閉園していた東山動植物園名古屋市千種区)が28日、プレオープンした。専用サイトで事前予約をした人ら約4100人が訪れ、「イケメンゴリラ」のシャバーニなどの人気動物に歓声を上げていた。6月2日から本格再開する。

 同園は2016年12月~翌年1月、鳥インフルエンザの影響で動物園エリアを閉園したことはあったが、植物園を含めて、これほど長期にわたって閉園したのは戦後初めてという。

 再開にあたっては、入場者数の上限を例年の休日の3分の1(約5千人)に絞り、事前予約制を取る(65歳以上の市内在住者らは除く)。園の入り口に消毒液を置き、「マスクの着用」「距離の確保」を呼びかける。また自然動物館など屋内施設は当面は閉じたままにしている。水谷薫・総合公園長は「少しでも『密』の状態を避けるため理解をいただきたい」と話し、事前予約制については1カ月後をめどに感染状況をみて見直しを検討するという。名古屋市名東区から夫と5歳の子どもと一緒に訪れた女性(33)は「手間はかかるけれど大混雑は怖いのでしょうがない」と話した。

■「叫び声」10分の1に…

この記事は有料記事です。残り924文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]