拡大する逮捕され、ストレッチャーに乗せられて伏見署に入る青葉真司容疑者=2020年5月27日午前8時9分、京都市伏見区、白井伸洋撮影
36人が亡くなった京都アニメーション第1スタジオ(京都市伏見区)の放火殺人事件で、殺人などの疑いで逮捕された青葉真司容疑者(42)が事件当時の状況について、「スタジオに入ると3、4人いたのが見えた。ガソリンをまいて点火したら、自分の右腕にも火が付いたので外に出た」と説明していることが捜査関係者への取材でわかった。
また、京アニを襲撃するため「(自宅がある)さいたま市で包丁6本を準備して(京都に)持ち込んだ」という趣旨の説明をしていることも判明。青葉容疑者は京都に到着後、ガソリン携行缶などを購入しており、京都府警は計画を練り直したとみて調べている。
拡大する事件2日前、JR宇治駅近くの防犯カメラに映る青葉真司容疑者=2019年7月16日午後2時ごろ、京都府宇治市、住民提供
捜査関係者によると、昨年7月18日の事件発生後、第1スタジオの玄関付近で、包丁5本が入ったかばんと、別の包丁1本が地面に放置されているのが見つかった。青葉容疑者は27日、銃刀法違反の疑いでも逮捕された。
青葉容疑者は事件3日前の昨年…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:383文字/全文:764文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部