戸村登
美濃加茂市中部台の「さくら広場」に3日、ヤギ約30頭が放たれた。農業生産法人「FRUSIC(フルージック)」の美濃加茂支店が飼育するヤギで、除草に一役買った。
市は2011年にヤギによる除草を試験的に始め、12年から本格的に導入した。除草した草は産業廃棄物になるため、処分費用がかさむ。ヤギによる除草だと、費用は3分の2程度に抑えられるという。
市は4~11月、延べ約2・8ヘクタールの緑地の除草を依頼している。(戸村登)
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
メール送信に際しては、連絡先の住所・電話番号を明記ください。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
ここから広告です
広告終わり
ここから広告です
広告終わり
ここから広告です
広告終わり