当初はマスク不要の立場をとっていたのに、後に外出時の着用を義務化するなど、政策が一貫しないシンガポール。ですが、かの地から見て日本政府に歯がゆさを感じることもあるといいます。シンガポール支局の西村宏治記者に聞きました。
Q 西村さんは、4月に赴任したばかりですよね。
A はい。3月27日に日本を出ました。到着後はホテルで2週間隔離生活を送りました。部屋から一歩も出ませんでした。
拡大するスーパーマーケットやショッピングセンターなどのビルへ入るには、QRコードを使って住民番号などを登録する必要がある=5月15日、西村宏治撮影
Q どんな生活だったんですか。
A そうですね。1日3回の食事…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1829文字/全文:2076文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部