新型コロナウイルスの治療薬候補として期待されていた抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」について、英オックスフォード大は5日、臨床試験(治験)の結果、効果は確認されなかったと発表した。この薬をめぐっては、安全性や有効性が確認される前にトランプ米大統領が予防的に服用していると明かし波紋を呼んでいた。
同大の発表によると、英国の病院に入院している新型コロナウイルスの患者1542人にヒドロキシクロロキンを投与し、通常の治療のみを受けた3132人と比較した。その結果、28日後の死亡率は前者が25・7%、後者が23・5%で有意な差はみられなかった。入院期間の長さなどを比べても、有益な効果を示す結果は得られなかった。
ヒドロキシクロロキンをめぐっ…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:601文字/全文:908文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部