コロナ専門家会議、西村氏「議事概要に発言者名入れる」

有料記事新型コロナウイルス

山本知弘
[PR]

 新型コロナウイルス感染症への政府対応を検討する専門家会議の議事録が作成されていないとされる問題で、西村康稔経済再生相は7日、運用を一部見直す考えを示した。あいさつなどを除いて発言者を特定せずに作ってきた「議事概要」に発言者名を明記する。ただ、詳細な議事録を作らない従来の方針は維持する。

 西村氏は専門家会議のメンバーらに意見を聴いた結果、今後も議事概要の作成にとどめるが、発言者名は記すことにしたと説明。未作成だった1回目と3回目の「速記録」についても、録音などをもとに作成するとした。そのうえで「公文書管理のガイドラインに基づいて作成すべき記録としては、これまでの議事概要で足りる」と述べ、政府の対応に問題はなかったとの認識を強調した。

 菅義偉官房長官によれば、政…

この記事は有料記事です。残り270文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]