首相「給付用ならいい」 口座登録義務化浮上の舞台裏
藤田知也、豊岡亮 編集委員・伊藤裕香子
高市早苗総務相が9日、すべての人が一つの預貯金口座を国に登録することを義務化する考えを打ち出した。マイナンバーにひもづけ、公的なお金の素早い給付につなげたい考えだ。しかし、具体的な制度設計は至難の業。どういう利点や懸念があるのか、丁寧な説明も求められる。
混乱で生まれた「腹案」
高市氏は8日朝、安倍晋三首相と首相官邸で20分ほど会談していた。
「1人1口座で給付用ならい…
高市早苗総務相が9日、すべての人が一つの預貯金口座を国に登録することを義務化する考えを打ち出した。マイナンバーにひもづけ、公的なお金の素早い給付につなげたい考えだ。しかし、具体的な制度設計は至難の業。どういう利点や懸念があるのか、丁寧な説明も求められる。
高市氏は8日朝、安倍晋三首相と首相官邸で20分ほど会談していた。
「1人1口座で給付用ならい…