自衛隊施設の再生エネ化、防衛省と環境省がタッグ

[PR]

 河野太郎防衛相は9日の記者会見で、環境省と協力して、自衛隊施設で再生可能エネルギー(再生エネ)の導入を一層進める、と発表した。離島にある自衛隊施設で、風力や太陽光発電などの再生エネ導入を想定している。

 河野氏は「災害発生時、基地内で自前で発電ができるような再生エネ施設があれば、強靱(きょうじん)化につながる」と意義を強調。小泉進次郎環境相も同日の記者会見で「政府全体で、再生エネの主力電源化を目指している。(両省が)一緒に動くことを、波及効果も含めて非常に期待している」と述べた。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら