柏樹利弘、小松万希子
拡大する愛知県警本部
なぜ「コロナ」と発言したのか。記者が愛知県警に逮捕された容疑者を取材した。
「酒に酔っていた。まさかここまでの騒ぎになるとは」
こう話すのは、名古屋市のマッサージ店で受付の台を指さし、「これコロナ」と発言して業務を妨害したとして、威力業務妨害容疑で逮捕され、その後釈放された男(78)だ。
朝日新聞の取材に応じた男は、小柄でハンチング帽をかぶっていた。記者の質問に、かすれた声で主張した。
男によると、4月のある昼、ラーメン店で日本酒1合を飲み、運動をかねて商店街を散歩した。コロナの影響による営業自粛で軒並み閉店。独り言を言いながら歩いた。
「ここも閑古(かんこ)か、コロナか」「コロナか」「コロナ」
この発言を、マッサージ店の店員が聞いていた。店が入るビルの管理会社が最寄りの警察署に通報。県警の捜査員らが防護服を着て出動した。店の周辺は消毒され、入場も規制された。防犯カメラの映像などから男が浮上し、逮捕されたのは約1カ月後のことだ。
男は取材に、「手に持った杖が…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:643文字/全文:1070文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部