天野彩
札幌市の繁華街・ススキノで、新型コロナウイルスの影響で休業中の飲食店のスペースを活用した、2カ月間限定の小さな「市場」がオープンした。店名は「ワタシノマルシェ」。近所では5月にスーパーマーケットが閉店したばかりで、困っていた近くの飲食店の人らが新鮮な野菜や果物を買い求めている。
拡大する笑顔で野菜をバスケットに入れる利用客。「うれしくて、ついつい買ってしまう」と話していた=2020年6月16日、札幌市中央区
あちこちにドライフラワーが飾られた店内には、ハリのある色とりどりの野菜や果物のほか、りんごあめやアイスクリームといったスイーツも並ぶ。店内の配置を考えた、健康食育マスターの長岡未来さん(38)は「非日常を感じられる空間にしたかった。多くのイベントがなくなってしまったいま、みなさんに元気になってほしい」とコンセプトを説明する。
店内の商品を仕入れる市内の青…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:727文字/全文:1057文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
メール送信に際しては、連絡先の住所・電話番号を明記ください。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。