電通の「圧力」、経産省が確認 担当管理職が不適切発言

[PR]

 経済産業省民間委託事業に絡んで広告大手の電通が下請け企業に圧力をかけた疑いについて、経産省は23日、電通社員1人が不適切な発言をしていたと認めた。この社員は管理職とみられ持続化給付金の事業を担当していた。経産省は他にも同様の行為がなかったか調べる。

 経産省は不祥事が判明した後でも、持続化給付金の事業を当面、電通側に担わせる方針だ。野党側は「違法なことをやっているかもしれないのに続けさせていいのか」などと反発している。

 経産省が23日の野党ヒアリ

この記事は有料記事です。残り574文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料