隙間に入ったカメが止めた 愛知のJR武豊線が一部運休
電車を止めたのは、カメでした――。
29日午前8時50分ごろ、愛知県東浦町のJR武豊線東浦駅の構内で、線路を切り替えるポイントが動かなくなった。ポイントには死んだカメが挟まっており、上り電車1本が部分運休、上下計3本が遅れ、約480人に影響が出たという。
JR東海によると、東浦駅には駅員は常駐していない。同線に乗り入れて貨物列車を運行している第三セクター・衣浦臨海鉄道の係員が、ポイントが作動しなくなっていることに気づき、レールとレールの隙間に挟まれたカメの死体を見つけたという。死体はJRの係員が取り除いた。
東浦駅は住宅地にあり、カメの種類などはわかっていない。JR東海によると、最近では今月16日に紀勢線高茶屋駅(津市)でも、同様にポイントにカメが挟まったという。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。