小学女子へのモテテク指南本 ぬぐえぬ意識構造が根底に
「男(おとこ)の子(こ)はホメられるのが好(す)き!」――。小学生の女の子に、異性にもてるためのテクニック「モテテク」を指南する本がネットで話題になった。同じような内容は多くの少女雑誌に載っているが、男性に選ばれるための技術を教える内容が議論の的だ。
話題を呼んだのは、「おしゃカワ!ビューティー大じてん」(成美堂出版)。ファッションやメイクのほか、「席(せき)をゆずれる子(こ)になろう」といったマナーを紹介している。その中に、男の子とおしゃべりがはずむ「キュートな会話(かいわ)テクニック」として、「オウム返(がえ)し」や「まほうのコトバ、『さしすせそ』」(さすが、知(し)らなかった、すごい、センスいい、そうなんだ)といった記述がある。
2年前の出版だが、5月上旬に「今のJS(女子小学生)ガール達(たち)こんなの読んでるなんておばさん驚いちゃったよ。。」とツイートされて話題になると、3万5千回リツイートされ、14万件の「いいね」がついた。「この恋愛テクニックは、7歳から100歳までの男性に有効です」と解説するコメントの一方、「謎のテクニックで窮屈に生きるより、好きなことを思いっきりやって楽しんでほしい」といった批判的な意見があった。本を読んだ横浜市の女子小学生(10)は「ちょっとぶりっ子かも」と話す。
成美堂出版は朝日新聞の取材に対し、「昔からこの手の本は出してきた。ツイッターの内容を詳しく知っているわけではないので、特に申し上げることはない」と回答した。
裁縫道具の携帯促す内容も
「モテテク」は、多くの少女…