早大教授、学生に「バカ」 パワハラなどで停職6カ月に

宮崎亮
[PR]

 早稲田大学は10日、学生にパワーハラスメントをしたなどとして、教育・総合科学学術院の60代の男性教授を停職6カ月の懲戒処分とし、発表した。教授は学内の調査に事実を認め、謝罪の言葉を述べたという。

 大学広報課によると、教授は2019年4~8月、自らの授業を履修する複数の学部生を「バカ」と呼ぶなど人格を否定するような発言をした。さらに学内の会議で自らのキャリアの長さを強調し、複数の教員の提案を一方的に否定して怒鳴り散らすなどのアカデミックハラスメントをした。宮崎亮

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません