3歳児死亡 母親「早く帰りたかったが、飛行機取れず」

[PR]

 東京都大田区マンションの一室で6月、女児(3)が飢餓と脱水で死亡した事件で、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された居酒屋従業員梯(かけはし)沙希容疑者(24)が警視庁の調べに対し、知人男性の住む鹿児島県に8日間滞在した経緯について、「もっと早く帰りたかったが、飛行機が取れなかった」と供述していることが捜査関係者の取材でわかった。

 梯容疑者は当初からこの期間の休みを勤務先に届けており、帰りの便が予約できない状況にもなかったという。警視庁は、もともと長期滞在を計画していたのに正当化しようとうその説明をしているとみて、経緯を詳しく調べている。

 捜査1課などによると、梯容疑者は6月5日、長女稀華(のあ)ちゃんを自宅に1人放置し、鹿児島県を訪問。予約していたホテルの宿泊を、自らすすんで現地でさらに延長し、13日午後に帰宅したという。

 母子宅の玄関付近を映す防犯カメラに残っていた記録では、帰宅までの1カ月半ほどの間、稀華ちゃんの姿は梯容疑者に抱かれて出入りするのが5月上旬の深夜に映っていたほかは、1度も確認できなかったという。警視庁は育児放棄が常態化していたとみている。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません