コロナで再認識「舞台は一期一会」元月組・蒼乃夕妃さん
実咲凜音×妃海風、仲良く宝塚鑑賞 柚香光の雄姿に歓声
宝塚歌劇の再開に合わせ、元トップ娘役 実咲凜音 ×妃海風 が対談!花組ライブ配信をみながら、同期・柚香光 のお披露目のワクワク感を語ります
宝塚歌劇団の元月組トップ娘役、蒼乃夕妃(あおのゆき)さんは力強いダンスで名をはせました。2012年の退団後はニューヨークへ。さらにダンスを学び、今も舞台に立ち続けます。「生涯舞台人でいたい」との思いは、新型コロナウイルスの影響で出演予定の公演が中止になったいま、より強くなったそうです。
すみれForever:15
宝塚歌劇団OGのみなさんが、次の人を指名しながらリレー形式で登場するインタビュー企画。今回は、元宙組男役の珠洲春希さんから、蒼乃さんへ。
――在団中は、「かっこいい」ダンスが目を引きました。
もともと宝塚のファンなんです。お客さん目線で見たときに、これまでにないタイプの娘役がいてもいいと思っていました。相手役の霧矢大夢さんも、それをよしとしてくださった。それが私らしさであり、私が生き生きとしていたほうが絶対にいいと言ってくださる方でした。支えられましたね。
――お互いが自分らしさを出せるコンビだった?
霧矢さんはプロフェッショナル。なれ合いにならず、舞台上では自分のことをしっかりやっていこうという姿勢に共感していました。
「ひとりで立てる娘役がいい」と言ってくださったんです。3時間の公演中、ずっと2人で舞台に出ているわけではない。2人の時は2人の空気を大切にして、ひとりのときはそれぞれその仕事を全うする。そんなところにお互い信頼を置いていました。
霧矢さんは「特別な関係性」
――昨年8月、霧矢さんのディナーショーで7年ぶりに共演しました。
久しぶりにお稽古場で向き合…