コロナ禍にライブ葬儀や告別式 密避けて故人見送って
見崎浩一
葬儀会社「あおき」(白河市)は13日、新型コロナウイルスの感染防止に向け、葬儀告別式のライブ配信を始めたと発表した。ユーチューブを活用し、参列できない親族や知人らに遺族側から事前にライブ配信の予定を連絡し、限定した形で公開される。
同社によると、会葬礼状などにQRコードを印刷し、参列者らも葬儀後1週間、スマートフォンなどでアーカイブ視聴ができる。当面は無料で、まずはあおき大槻斎苑(郡山市)と同白河斎苑(白河市)で始め、今後各式場に広げていくという。
コロナ禍で葬儀告別式への参列者は限定され、会場も3密対策を取るなどして規模縮小、簡素化しているという。同社の担当者は「遠方で参列できない人が多いなど、ライブ配信希望は多い。コロナの第2波が懸念される中、故人をしのび、お見送りできる環境を整えたい」と話している。(見崎浩一)

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[記事一覧へ]