「止まりたくない」 NBA目指す馬場が渡豪選んだわけ

有料記事

松本麻美
[PR]

 バスケットボール豪州プロリーグ(NBL)、メルボルン・ユナイテッドへの移籍が決まった日本代表の馬場雄大(24)が20日、東京都内で記者会見した。最終目標は米プロNBAと変わらないものの、「東京オリンピックまで立ち止まりたくなかった。挑戦を続けることでさらなる高みを目指したい」と豪州移籍の理由を語った。

 2019~20年シーズンはNBAマーベリックス傘下レジェンズと契約し、下部Gリーグでプレー。だが、新型コロナウイルスの影響でシーズンが打ち切られて帰国。以前に所属していたA東京で個人練習をしていたが、来季の日程も不透明のままだ。

 ただ、目標はあくまでもNBA入り。課題だった英語力の向上のため、英語圏のチームでのプレーを模索していたところ、マーベリックスと関係が深いメルボルンから声がかかったという。この日の会見に出席したメルボルン相談役のジェレミー・ボグラーさんは「3点シュートと守備が武器で、ポジティブな精神力を持つ。非常に才能ある選手だと紹介された。メルボルンをチャンピオンシップに連れて行ってくれることを期待したい」。

 豪州は世界ランク3位の強豪…

この記事は有料記事です。残り311文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
1990s - 2023 JAPAN BASKETBALL

1990s - 2023 JAPAN BASKETBALL

1990年代のバスケブームから現在へ。これは、日本バスケのパイオニアたちが積み上げてきた物語。[もっと見る]