大戸屋買収、敵対的TOBへ 社長がコロワイド側を批判

有料記事

若井琢水
[PR]

 定食チェーンの大戸屋ホールディングスは20日、筆頭株主で焼き肉店「牛角」や「かっぱ寿司」を傘下に持つコロワイドによる株式公開買い付け(TOB)への反対を表明した。6月の株主総会で委任状争奪戦(プロキシファイト)を繰り広げた両社の対立は、敵対的TOBに発展した。

 大戸屋の窪田健一社長は都内での会見で「(TOBは)株主の意見に反していて強引」とコロワイド側を批判した。TOBへの反対は取締役会で全会一致だったという。現経営陣で経営再建すると訴え、株主にはTOBに応じないよう求めた。

 具体的な買収防衛策について、窪田社長は「検討していない」としつつ、友好的な買収者(ホワイトナイト)となる支援先が見つかれば、前向きに検討するとしている。コロワイドは「コメントはない」としている。

 大戸屋株の19・1%を持つ…

この記事は有料記事です。残り398文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません